ロレッタ ハードゼリーとデビルゼリーの違い、悪い口コミと良い口コミを詳しくご紹介します。
また、ロレッタ ハードゼリーの使い方や女性にもメンズ、濡髪やパーマにも合うのか、
実際に使ってみた感想、定価や販売店、メリットとデメリットなどの情報も参考にしてください。
ロレッタ ハードゼリーとデビルゼリーの違い!全体的に抑えめなのは?
大手通販サイトでもヘアセット部門で長期間一位をキープし続けているロレッタ ハードゼリー。
それと同じロレッタブランドから、デビルゼリーと言うヘアジェルも展開されているのですが、そちらも大人気の売れ筋商品です☆
どちらもツヤ感の高さと強力なセット力が共通した特徴ですが、どんな違いがあるのか調べてみたところ、片方のほうが全体的に「抑えめ」な作りである事が判りました。
名前のイメージからしてデビルゼリーが、重い質感で香りも強めと思うかもしれませんが、実は反対なんです。
違いを比べてみると、スタイリング力に関してはほぼ同じくらいですが、ロレッタ ハードゼリーのほうがテクスチャがやや重く、デビルゼリーは少し軽めです。
香りはどちらもローズ系ですが、ロレッタ ハードゼリーのほうがやや強めです。
女性からは甘く良い香り、男性からはセクシーさを演出できると言う良い口コミも確認できましたので、香りの強さの違いは好みの問題になりそうですね。
あとはジェルの色やボトルデザインにも大きな違いがありますが、毎日の気分にも左右する要素ですので、
軽さや香りの強さにそこまで希望が無い場合には、お好みのデザインのほうを選んでも良さそうですね♪
ロレッタ ハードゼリーの悪い口コミと良い口コミを徹底調査!
ロレッタ ハードゼリーの悪い口コミ
固まった状態だと…
■ 41歳 ふつう肌
固まる前に洗い流せば平気ですが、しばらく放置して乾いた状態だと、
手についたジェルがちょっと落ちづらいな~と思いました。
ダメージヘアなので、しっかり固まった髪を見てもやや不安です。
調整が必要
■ 37歳 混合肌
濡れ感やハード感をガッツリ出したい時は、結構たっぷりつけないとダメでした。
先にワックスとかでスタイルを決めてから、
仕上げにジェルを使ってみるのも良いのかもしれないですね。
ロレッタ ハードゼリーの良い口コミ
欠点が無いです
■ 42歳 混合肌
今までずっと使ってた安いジェルは、カチカチに固まって
時間が経つと白い粉も出てきて、それが当たり前だと思ってましたが、
このハードゼリーはそれが全然ない上、1日スタイルをキープしてくれます!
大容量なので練習用にも
■ 28歳 ふつう肌
スタイリング初心者です。
大容量なので、外に出ない日もセットの練習をする事ができました!
ドライヤーでスタイルを決めた後に使うと、パサつきやクセが強い髪質でも
ツヤ感を残したまま維持できる事に気付きました♪
崩れ知らずのキープ力
■ 36歳 乾燥肌
これは不快なベタつきが無いのに、崩れ知らずでびっくり!
ポンパドールやポニースタイルでも、ピンを使わずに
ずっと崩れないので感動しました。
旦那と一緒に使ってます
■ 43歳 脂性肌
サッカーの槙野選手みたいな髪型にしたいけど上手くキマらないと嘆いていた旦那も、大満足してました!
夫婦そろって使ってますが、伸びが良くとてもセットしやすいです。
口コミの評価と感想まとめ
今まで使っていたヘアセットアイテムの弱点=当たり前だと思っていた人も、使ってみると良い意味でびっくりする事が多いロレッタ ハードゼリーは、
「白い粉が浮いたり、変なガチガチ感が出ない」「まとめ髪が崩れ知らず!」「ショートヘアにもぴったりで、夫婦一緒に使える」等々、
ありがちな弱点が見当たらないのに、高いキープ力があると大好評です!
手や髪に残ったジェルは、水だけでカンタンに洗い流せると言う声も多い中、
「手についたジェルは乾くと落ちづらい」と言う人もいましたので、手についたジェルは早めに洗い流すと安心ですね♪
また理想のスタイルのためには、単品使いだけでなく、他のアイテムとの併用もオススメです!
ロレッタ ハードゼリーがおすすめな人とは?
- カチカチにしたくない人
- 髪型を一日キープしたい人
- ツヤ感は欲しいけどベタつきはイヤな人
- ショートやパーマ、まとめ髪の人
- コスパ重視な人
ベタつかせずにツヤッとキープを叶えてみませんか?
大容量で、コスパ良く長~く使えますよ♪
ロレッタ ハードゼリーは使い方カンタン!女性にもメンズにも◎
女性を中心に大人気のロレッタ ハードゼリーは、ベタっとせず軽やかなテクスチャで、あらゆるスタイルを速攻キープしてくれる、みずみずしいスタイリングジェルです♪
ショートスタイルにも最適なので、メンズのヘアセットにも相性抜群なんですよ☆
ロレッタ ハードゼリーは、ショート以外にもクセッ毛やウェービーヘアや、スタイルキープ用に使うのにも向いてます。
特にこれらの条件に該当する場合は、女性にもメンズにもぴったりです!
ツヤ感と強力なホールド力で、いろんなヘアスタイルを楽しむ事ができちゃいますよ。
ロレッタ ハードゼリーの使い方
- 適量(ショートで500円硬貨くらい)を手に乗せて、なりたい髪型をイメージしながらスタイリング
- きっちりスタイリングしたい場合には、いきなり全部乗せずに、数回に分けて少しずつつけて行く使い方が◎
一般的なヘアジェルは付けたらすぐに固まってしまうものが多い中、こちらのハードゼリーはじっくりと落ち着いてスタイリングを楽しむ事ができるのも特徴です。
プロの愛用者も多いのに使い方カンタンでスタイル初心者でも安心して使えるロレッタ ハードゼリーで、
女性のショートウェーブからメンズのこなれヘアまで楽しくセットしてみませんか?
ロレッタ ハードゼリーで話題の濡髪スタイルに!パーマの躍動感も☆
「ツヤのある髪型にしたい」「話題の濡髪に挑戦したい」 「パーマヘアにウェッティな躍動感を取り入れたい」と言う、
イマ風でセクシーな濡髪を作るのも、ウェットさをプラスしてパーマの魅力を引き出すのも、ロレッタ ハードゼリーの超得意分野です♪
では、濡髪を作りたい!! と言う場合にどうすれば良いのかと言うと、
ロレッタ ハードゼリーの他に、ウェットスタイルづくりに必要不可欠とも言われるグリースを用意するのがオススメです!
どちらかと言うとロレッタのハードゼリーはマット寄りなジェルなのですが、グリースとミックスする事によって、グリースの弱点(すぐ乾く扱いづらさ)を軽減させたり、
パーマの魅力やボリューム感を底上げするようなスタイリングが実現しやすくなるのです。
ゆるめ~強めのパーマや、ヘアアイロンやコテを使ってばっちりセットした髪型の躍動感も出やすくなりますよ☆
そんなこなれた濡髪風にセットする時には、グリースとロレッタ ハードゼリー混ぜたものを(仕上がりは変わりますが単品でも○)、
ちょっと少ないかも? くらいの量を手に取り、生え際と毛先の中間から、毛先に向かって束感をイメージしながらワシワシ馴染ませて行くと良いですよ。
メリットとデメリット
ロレッタ ハードゼリーのメリット
- 美容成分たっぷり
- ツヤとハードさの両立
- 水道水でかんたんに洗い流せる
- 大容量ならではのメリット
- ショートヘアにぴったり
ロレッタ ハードゼリーは、ツヤ感とハードさを両立してヘアスタイルをしっかりキメてくれるのに、
ダマスクローズオイルやはちみつエキス等の美容成分たっぷり&水道水でカンタンにオフできちゃう、髪への優しさを感じられるメリットもあります!
300gもの大容量なのでスタイリング初心者さんの練習用にもぴったりです!
特にショートやパーマ系の動き作りにチャレンジしたい人はぜひお試しください。
ロレッタ ハードゼリーのデメリット
- うるおいや重さは無い
- 無香派の人にはややマイナス?
セット力やツヤのある束感づくりに特化している反面、重さやうるおいを演出するのはあまり向いてないと言うデメリットがあります。
しかしどんなアイテムにも向き不向きはありますので、良さを活かせるヘアアレンジに使うのがオススメです!
またほんのり漂うローズ系の香りは男女問わず人気ですが、無香派の人には少しデメリットかもしれません。
でも強い香りでは無いので、そんなに抵抗は無いかもしれません。
ロレッタ ハードゼリーを使ってみた感想!しっかりキープで美しく♪
今までは髪をしっかりセットする時にガッツリ固めると、二度洗いしてなんとか落ちるレベルで、髪もキシキシしてしまって後悔する機会が多かったのですが、
そんな中Amazonでランキング上位に入っていたロレッタ ハードゼリーの存在を知りました!
商品説明や使ってみた感想を読んでみた所、私のヘアセットに対する悩みを解消したようなヘアジェルだと知り、買ってみたら大正解でした♪
まずパッケージがめちゃ可愛くて、使うたびにテンションが上がります!
ロレッタ ハードゼリーを指ですくって髪になじませると、長時間しっかり維持してくれるのにガチガチにならないしベタつかないのが最高です!
特に私が使ってみた中ではパーマをかけた時と、髪を一まとめにセットしたい時に大活躍してくれました!
ハードスプレーで固めなくてもOKになってスタイルの幅も広がり、一まとめにする時にもアホ毛が出てくる事なくキレイに仕上がります!
SNSで使ってみた感想を見てると、ロレッタ ハードゼリーは女性だけでなく男性の使い勝手も良さそうに感じました!
最初は正直こんな軽い付け心地で大丈夫? と言う感想が浮かびましたが、キープ力が半端なく今では手放せません。オススメです!
ロレッタ ハードゼリーが定価以下の販売店は、楽天・アマゾンの…
定価が2,200円のロレッタ ハードゼリーを、楽天・アマゾン等ウェブ上の販売店で調べると、1,000円台で販売している所もたくさん確認できました!
アマゾンでは1,664円、楽天[おしゃれカフェ店]では1,343円、ヤフーショッピング[プレコハウス店]では1,346円と、
どの販売店も定価より大分抑えられた価格で購入できます。
販売店毎の送料無料の条件がアマゾンでは2,000円以上、楽天おしゃれカフェ店では3,980円以上、プレコハウス店では5,500円以上でしたので、
ロレッタ ハードゼリー以外に欲しいものが無かったり、正直あまり欲しくないものを無理に同時購入するよりも、アマゾンが一番敷居が低い感じがしますね♪
またロレッタ ハードゼリーの定価を見ると、ヘアジェルにしては割高!? と思うかもしれませんが、使ってみるとそんな事も無いと言う事が判るかと思います^^
見てビックリ、持ってビックリの大容量300gですので、一般的なヘアセットアイテムと比べても相当大きいです!
なので一度買えば非常に長く持ちますし、何よりこの性能の良さですので、きっとコスパも良く感じられるハズですよ♪
薬局・ドラッグストア | 2,200円 |
---|---|
Amazon(アマゾン) | 1,664円、2,000円以上で送料無料 |
楽天市場 | 1,343円、送料別 |
Yahoo!ショッピング | 1,346円、送料別 |